Webコンサルティング事例 File 1
Ford (フォード・モーター・カンパニー)・マツダ株式会社 正規代理店「AutoPark Rath」のSEO設計・ホームページリニューアル・コンテンツ制作をWebコンサルティング・支援しました。

ホームページリニューアル・Webコンサルティング内容
- リニューアル前の競合・有効キーワードリサーチ
- 旧サイトのアクセス解析から問題点を発見
- 上記をもとに適切なコンテンツワイヤーフレーム作成
- ワードプレスを使用し、ホームページリニューアル
- Google広告運用
- 毎月のWebコンサルティング
Webコンサルティングを開始して問い合わせにつながるまでの期間
SEO対策のStep1、有効キーワードをリサーチして、設定後、目標に設定した上位取得キーワードを取得後し、自然検索からの問い合わせ数が安定するまでに、約1年ほどかかりました。
SEO対策の効果が出てくるまでのブランクは、Google有料広告にてカバーいたしました。
Webコンサルティングはケースバイケース
ホームページごとに、目的は違うため、Webコンサルティングはサイトごとに個別の対応が必要です。アナタのホームページでのお悩み、お聞かせください。
ホームページ 無料診断について御社のホームページに関して、現在の状況を診断します。ホームページで達成したい目標のために、必要な施策や、すでにクリアしていることなど、Webコンサルティングを開始する前に必要な診断を無料で行います。ホーム[…]
Webコンサルティングの事例 ・流れ
アウトパーク・ラート様のWebコンサルティングの、お問い合わせから、広告運用開始までの流れは以下のような感じでした。
Webコンサルティング Step 1
ホームページの無料診断にてお問合せをいただく
ホームページの無料診断にてお問合せをいただく
Webコンサルティング Step 2
ヒアリング
ホームページの現状、リニューアル内容などをヒアリング
Webコンサルティング Step 3
お見積り
必要なホームページのリニューアル・Webコンサルティングをお見積り。
Webコンサルティング Step 4
Webコンサルティング開始
サイトリニューアルに必要な、需要キーワードのリサーチ、適切なキーワード設定・コンテンツのMAP作成などを行う。
Webコンサルティング Step 5
サイトのリニューアル
上のコンテンツマップを基に、サイトのデザインを設計、ワードプレスとテンプレートをカスタマイズ。
Webコンサルティング Step 6
各コンテンツのSEO最適化
各コンテンツを需要のあるキーワード選定の際に決めたキーワードをもとに、最適化。
Webコンサルティング Step 7
サイトマップを作成してGoogle申請
SEO対策の初期設定、サイトマップを作成して、Googleに申請し、アクセス解析コードも埋め込みスタートさせます。これで一旦、SEO対策の第一段階は終了
Webコンサルティング Step 8
Google広告の運用
SEO対策の初期設定、の後、その成果が出るまでは、早くて1か月、遅くて1年。それまでの間、有料のGoogle広告にて、アクセス数とお問い合わせの数を維持します。 この時にも、一番最初に行った、有効キーワードとコンテンツマップを基準に広告を打っていきます。
Webコンサルティングまとめ
上記のように、一連のWebコンサルティングを問い合わせから、Googleに登録申請のサイトマップを送るまでは、おおむね1か月程度。繁忙期 1月と3月、12月は依頼が込み合っている場合が多いため、お早めにお問い合わせください。
Webコンサルティングの費用Webコンサルティングの費用に関して、とても高いイメージがあると思いますが、1時間のコンサルティングで、先1年間の売り上げが5倍になることもあります。実際 中小企業様のクライアント様が多い私は、私が改善[…]