ワードプレスに投稿を編集中にでたこのメッセージ、一部の記事、一部の固定ページにて発生している様子。
更新に失敗しました。 返答が正しい JSON レスポンスではありません。
JSON レスポンスエラー解決策★以下を試して解決しました。
- パーマリンクを、設定しなおす。おすすめはカスタム構造
- 記事を書くときにクラッシックを使用しない
- サーバー側のファイアーウォールWAFが邪魔しているのをフィルタリング
- .htaccessに除外IPとシグネチャIDを記載して、除外する
私のサイトエラーが起こったのは、PHPバージョンとワードプレスパージョンを、2年放置した後、いきなバージョンUP!したため、と思われます。
古いままだったエディター系がいきなり新しいブロックという認識に出会い、火花を散らした。。というぐあいでしょうか。
自身でWPを編集していても、こういうエラーが起ったときに、Webコンサルタントとしてサイトに関わっていると、解決しやすいですね。
以下【更新に失敗しました。 返答が正しい JSON レスポンスではありません】の解決策を順に説明します
パーマリンクを、設定しなおす。おすすめはカスタム構造
まずは、ワードプレスの管理画面にログインして、
左の歯車マーク設定>パーマリンク設定>カスタム構造に設定して保存します。
この時、/%category%/%post_id%/ にしておくと、URLに変に日本語も混じらず、良い具合かと思います。
記事を書くときにクラッシックを使用しない
これに関しては、クラッシックではなく、新しい、ブロックの形式で書いてみましょう。
サーバー側のWAFが邪魔している
ヘテムルサーバーを使用。そのログを見ると、該当IPからの記事編集が、見事に→パラメーターの長すぎ。とWAFでブロックしたよ!とのログが残っていました。
ではその該当エラーをフィルタしましょう。WAFにも学習してもらいましょう。
これも一種AIみたいなもんですね。WAFに除外を覚えさせていく。
.htaccessに除外IPとシグネチャIDを記載して、除外する
.htaccessに以下のコードを記載して、これは攻撃じゃないよ。とWAFに教え込んでいきます。
まずはIPの除外、00000となっているところはご自身のIPです。自分のIPは『IP確認くん』で調べることができます。
<IfModule mod_siteguard.c> SiteGuard_User_ExcludeSig ip(000.000.000.000)</IfModule>
続いてエラーコード(シグネチュアIDの除外)これに関しては、WAFのブロックしたログが、ご自身の契約しているサーバーの管理画面にあるはずです。
バッファオーバーフロー攻撃試行の可能性2(パラメータ名に300文字以上)の下にある
例= SiteGuard_User_ExcludeSig bof-try-000というやつがシグネチュアIDです、これを除外します。
<IfModule mod_siteguard.c>SiteGuard_User_ExcludeSig bof-try-000SiteGuard_User_ExcludeSig bof-try-0000 </IfModule>
自身でサイトを作成してワードプレスで運営していると思わぬエラーに遭遇することも。。
Webコンサルティングさせていただいているサイトでもたまに起こりますが、まさか!の時のために、サイト診断し、定期的に、Webコンサルティングを受けることをお勧めします。
ホームページ 無料診断について御社のホームページに関して、現在の状況を診断します。ホームページで達成したい目標のために、必要な施策や、すでにクリアしていることなど、Webコンサルティングを開始する前に必要な診断を無料で行います。ホーム[…]
目次 1 Webコンサルティングの費用 Webコンサルティングの費用 時間当たり80ユーロで計算していただければ、大体のWebコンサルティングの予算が把握していただけると思います。 ECサイトに必要な、速いスピードでPDCAを回したい場合に推奨する、 月二回 戦略会議・定例会をした場合。(PDCAを回すのに必須な部分です。) 会議のためのデータまとめ 2 から 5時間× 二回分の打合せ資料で大体 […]
目次 1 Webコンサルティングの事例 File 32 ホームページの目標は Webコンサルティングの事例 File 3 ドイツの社団法人 ヒューマネット様の Webコンサルティングを行いました。 過去に、すでに『無料』の知人が作成したホームページがありました。 ドイツ語版・日本語版とあり、二つとも、別の仕組みで作成されていました。 お悩み・問題点 無料のドメインを使用しているので、ホームページの […]
ECサイト Webコンサルティングの事例 File2 近頃、コンサルティングさせていただく ECサイト様のご相談内容で多いのは 販売数が伸びない コンバージョンが上がらない リピーターを増やしたい インターネット広告をやってみたい など売り上げに関するお悩みと、ECサイトでどのように販促したらよいのか?が多くみられます。 コロナの渦の中、インターネットの世界はジャックポットのごとく、お仕事に関して […]
目次 1 Webコンサルティング事例 File 12 Webコンサルティングをして問い合わせにつながるまでの期間3 Webコンサルティングはケースバイケース Webコンサルティング事例 File 1 Ford (フォード・モーター・カンパニー)・マツダ株式会社 正規代理店「AutoPark Rath」のSEO設計・ホームページリニューアル・コンテンツ制作を支援しました。 車 購入なら中古車・新車正 […]
目次 1 ホームページ作成・Webコンサルティング事例1.0.1 アウトパークラート1.0.1.1 ホームページ作成支援内容1.0.1.2 Webコンサルティング内容1.0.2 ドイツ社団法人ヒューマネット1.0.2.1 ホームページ作成支援内容1.0.2.2 Webコンサルティング内容1.0.3 OIGEN 及源鋳造株式会社1.0.3.1 ホームページ運用支援内容1.0.3.2 Webコンサルテ […]