Googleアナリティクス個人認定資格 GAIQ
の資格更新の時期がやってまいりました。
無料で受験できて、無料で使えるAnalyticsの知識さえあれば、独学でも勉強できます。
ただ、Analytics設定はできても、眺めているだけの人には、きつい内容かと思います、
Googleアナリティクスをペットを見る感覚で眺めている人には厳しい内容
この資格は合格しても、1年の期限、そして毎年受けなおす。というものです。
スマートなデータ収集と解析でビジネスの発展をサポートする Google の測定ツールについて学べます。…
Googleのスキルショップにある、Google Analyticsの学習機能を使い、普段からアナリティクスを使いなれていれば、合格できます。
が、私は100点満点ではなく91点でした。
最近の機能、アシストコンバージョン、のところがグレーな感じだったので、そこで間違えたのだと思います。
マルチチャンネル系の問題
あと、マルチチャンネルの以下の問題など。。。
オーガニック検索と、ノーリファラーが多くなる、SEO対策されたサイトばかりを見ているので、貢献度と言われても、
ほぼ全部自然検索からの売り上げなんですよねー。 私のサイトは。だからそもそもマルチなチャンネルに力を入れていないことが多いのです。
マルチチャンネルレポートは、ランディングページを見た時の、ページの価値として表示されている価格を
進化させたレポートなのだと思います。
、
これもまた、コンバージョン>マルチチャンネル>アシストコンバージョンの項目です。
久しぶりに資格の更新を受験すると、また気が引き締まっていいですね💛
他の広告の方はまだ未受験ですが、今月中には受験しないと、、、
Webマーケティング講座インターネットの基本をはじめ、ドメインの取得方法、サーバー選び、ワードプレスについて。。そして、ホームページオープン後の、ホームページへの集客・広告アクセス解析に必要な知識を学んでいただけるデジタルマーケティ[…]